手首の痛み その原因について

手首痛の原因についての深掘り 近年、手首の不調で来院される方が非常に多い印象です。パソコンやスマホなど長時間使用の影響の可能性が高いです。赤ちゃん抱っこのお母さんにも多発します。理由については、メカニズム解説のところで後..

重力下においての腰への影響

理学療法ジャーナル9月号(医学書院)に掲載されていた、臥位と立位の腰部への影響についてCT画像で撮影された資料がとてもわかりやすかったので、以下引用させて頂きました。 明らかに、臥位では椎間板間隙がしっかりあるのに、立位..

ヨガ・ヘッドスタンドで注意すべきこと‼️

ヨガ・ヘッドスタンドで注意すべきこと‼️ ヨガをされている方なら、ヘッドスタンドというポーズが首に圧迫を与えていることは皆さま実感しているかと思います。また、実際にヘッドスタンドを、するとわかるのですが、左右どちらかの頭..

研究考察:足底痛と載距突起(さいきょとっき)との関係

研究考察:足底痛と載距突起(さいきょとっき)との関係 足底痛の原因は様々であるが、臨床で感じているのは、足底痛を取り除く上で無視できないのがこの載距突起の存在です。重力下で生活している我々人間にとって、この踵骨と距骨の関..

シンスプリントのメカニズム解説

■シンスプリントについて: シンスプリントとは、脛骨過労性骨膜炎(英語で Medial Tibial Stress Syndrome)を指し、下腿内側に位置する脛骨の下方1/3に痛みが発生することを特徴とします。(外側の..

美容師・ハサミの持ち方による障害

美容師のハサミの使い方による障害 今回、手や腕の痛みで来院された20年以上のベテラン美容師さんの症例から、ハサミの使い方が及ぼす影響についてまとめてみました。 自分の母親が理容師であったことから、ハサミには子供の頃から触..

手術適応とされた頚椎椎間板による腕の痺れの改善例

手術適応とされた頚椎椎間板による腕の痺れの改善例 10年以上前(2011年)から続く、右腕と右足の痺れ感、5年前から症状は悪化傾向にあり、睡眠時も痺れて寝れないので眠剤を使用中。痺れは、正座をしたときの足のしびれが、右手..

足底内側縦アーチとインソールの効果についての疑問

足底内側縦アーチとインソールの効果についての疑問 外反母指・巻き爪・膝痛などのお悩みを抱える女性が多く来院されます。ただ、この足の障害において高価なインソールを使っている方が多いのですが、少し疑問が生じます。 確かに足の..

反張膝の原因について?!

反張膝とは、一般的に大腿骨軸と下腿骨軸のなす角度で測定されることが多い。 この角度が正常0度~5度とされているので、このなす角度が膝裏側が凸になった角度が、6度以上になった場合を反張膝と定義していいかと思われる。(上画像..

足首捻挫の後遺症でよく起こるメカニズム

足首を捻挫した後には、靭帯の修復のために固定が必要不可欠です。重症度によりますが、ギブスから包帯やテーピングなどによる固定です。捻挫は2週間から1ヶ月の間には、改善に向かうことが多いのですが、靭帯が修復した後に痛みや機能..