記事一覧

背中座りの進化型~首座り~

ファイル 205-1.gif

もしや自宅でテレビを見るときに上のような格好で見ていないですか?
または、ソファーや床に横向きに寝そべって、肘掛や肘まくらでテレビを見てないですか?
実は、この寝ながらテレビや寝ながらスマホによって慢性的に首を痛めている方が多く来院されています。しかし、本人はその格好が原因とは気がついていないことが多いのです。この座り姿勢(寝姿勢でもある)を「首座り」と名付けました。
赤ちゃんの「首が座る」といいますが、この「首座り」は赤ちゃんの首が座るとは違います。「背中座り」というのがあるのですが、これは男性に多い座り方で、背中を丸める座り方で猫背からさらにお尻が前にすべり、背中で座っているような感じになります。
電車の中で、スマホやゲームをしている悪い姿勢を連想してください。

実は、この「背中座り」の進化型が「首座り」なのです。
車内や会社ではできない座り方ですが、自宅に帰ってリラックスすれば、この特殊な座り方ができるのです。これは一般的には寝ている状態と認識されていますが、僕は、この姿勢を座り方の一種としました。なぜなら、通常の座った状態から「ダラーンと」徐々に背中がすべったのが、「背中座り」。またそこからさらに背中がすべらしたのが「首座り」なのです。
この「首座り」は特に首に負担をかけ、様々な症状を発生させます。首が回りにくい、左右どちらかが向けない、首の慢性的な痛み、頭痛、吐き気、頚椎の不安定症(首でしっかり頭を支えられない感覚)等です。もちろんストレートネックにも。

慢性的な首の痛みの患者さんに時々質問します。「ソファーに横になって、高いクッションか肘掛に頭を載せてテレビを見ていないですか?」と、そうすると帰ってくる答えは、「YES」が多いのです。
この「首座り」をする場合、特に多いのが以下の体勢です。
横向き寝テレビ鑑賞:高枕か肘掛、もしくは自分の肘まくらでテレビを見る。
正面向きテレビ鑑賞:正面にあるテレビを高枕で見る。
もし、仮にこの体勢で寝てしまったら大変です。できるだけ短時間(10分以内)にしましょう。
また、この姿勢でスマホを見ている方も特に注意が必要です!